本郷駅は山陽本線に所属する駅です。同駅は有人駅でみどりの窓口と通常の券売機が設置されています。
訪問した時は2回来ていて、最初に来たときは窓口が営業時間外だったため、そのまま車で移動して焼肉を食べました。そのあと窓口の営業時間が再開した時に再訪問し、マルスの入場券や乗車券類を購入しました。
本郷駅という駅名は名古屋市営地下鉄などにもあるようですね。そちらの本郷駅にも訪問していきたいです。
関係のない話をさせていただきますが、本郷駅の窓口営業休止時間帯に訪問した焼肉がおいしかったです。牛タンが好きな私は、たくさん牛タン塩を食べましたが、すごくいい味わいでした。今後も機会があれば食べておきたいです。
■入鋏印
■配置情報
■みどりの窓口
・中央 本郷駅F1 (MR52)撤去済み
■自動きっぷ売り場
・中央 A01(定期券機能付き近距離券売機)
・入場券 発行日:2024年1月2日 A01発行
・入場券 発行日:2024年1月2日 本郷駅F1発行
・乗車券 本郷→河内 発行日:2024年1月2日 本郷駅F1発行