1 min read
下小田井駅(犬山線)

下小田井駅は、名鉄犬山線の駅です。この駅は普通列車のみ停車する駅で、駅自体は地上にあります。この駅から名古屋方面へと向かうと、枇杷島分岐点があるのが特徴です。

この駅自体は遠隔管理駅のため、駅員さんはいません。そのためインターフォンがあり自動改札や券売機を管理しています。新型券売機に置き換わっているので、券面はとてもきれいに発行できます。

もちろん、遠隔管理駅(無人駅)とわいえ、自動改札機がある以上入場券が発売されており、今回も入場券をインターフォンで通話して購入しました。名鉄の駅集中管理システムでは、これが正規の取り扱い方法であり、今回もそれに合った方法でこの入場券を購入してきました。

駅には2つ出入口がありますが時間の都合上、東口しか確認できなかったので、次回の訪問時には西口の券売機も調べておきたいです。

■入鋏印

[設置なし]

■配置情報

■東口

・中央 [01](多機能タッチパネル式券売機) 擦れなし(2024/4/27)

■西口

・不明

■券面イメージ

・入場券

[01](多機能タッチパネル式券売機)発行

・片道乗車券

下小田井→180円区間

[01](多機能タッチパネル式券売機)発行

Comments
* The email will not be published on the website.
I BUILT MY SITE FOR FREE USING